カメラと一緒に買うべきもの5選。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どうも、ぼんしゅー(@bonshuuuuu)です。

カメラを始めようと思ったとき、カメラ本体とレンズで頭がいっぱいになって、意外と忘れがちなのがアクセサリーやメンテナンス用品など周辺のもの。いろいろ必要なことはわかりますが、どれを買えばいいのか、本当に必要かどうかをイチから調べるのも大変ですよね。

そこで今回は、カメラと一緒に買うべきもの5選をご紹介したいと思います。カメラを始めてから4年半が経過し、デジタルカメラだけでなくフィルムカメラも使ってきた僕が考える、「これは必要でしょ」って考える周辺アクセサリー。参考になれば幸いです。

それではどうぞ。

目次

想定している人

まず今回紹介するものが、どんな方におすすめなのか。想定している人を書いておきます。

僕が想定しているのは、

「初めてデジタルカメラを購入する方」です。

つまり、カメラ自体もそれに関するものも何もない状態、ゼロからデジタルカメラを購入する方向けの内容です。既にカメラを持っている方、フィルムカメラを買おうとしている方にも共通して参考になるところはあるかと思いますので、よろしければご覧ください。

ちなみに、初めてのカメラを検討中の方には、FUJIFILMのXシリーズをおすすめします!

BORN SURE blog
404: ページが見つかりませんでした | BORN SURE blog 「好きなものを好きなように。」をコンセプトに、発信するブログです。主に中判デジタルやフィルムカメラなどのカメラ関連と、淡路島のカフェや珈琲豆を買えるお店などを紹...

カメラと一緒に買うべきもの!

それでは僕が考える「カメラと一緒に買うべきもの」をご紹介していきましょう。

・メモリーカード

・液晶保護フィルム

・レンズ保護フィルター

・ブロアー

・防湿庫

ひとつずつ詳しくお伝えしますね。

メモリーカード

当たり前ですが、メモリーカードがないとデジタルカメラで撮った写真を保存することができません。家電量販店などのデモ機で試写した際にも、メモリーカードが入っていないと警告が出ますよね。

デジタルカメラに必要なメモリーカードは、一部の上級機種以外ほとんどSDカードです。ありふれていますがその分たくさん種類があり、メーカー・容量で迷ってしまいがち。

メーカーについては、家電量販店で扱っているものなら基本的に問題ないはずです。有名どころだと PanasonicやSanDisk、Transcendなどでしょうか。僕は安いのでSanDiskをずっと使っていますが、まだトラブルになったことはありません。

容量については千差万別。撮り方や内容によって変わってくるところなので、これといった正解はありません。静止画ならそこそこでも十分、動画も撮りたい場合やRAWでも撮影する予定の方は容量大きめを購入すると安心ですね。

参考までに、僕はAPS-Cセンサー搭載のX100Vには32GBを1枚、ラージフォーマットのGFX50SIIには64GBを2枚入れています。保存設定は基本的にRAWは使わずJPEGのみ、そして撮影後はスマホにデータを移してAmazon photoにバックアップをし、その際SDカード内のデータは削除しているので、容量には十分余裕があります。Amazon photoはAmazon prime会員なら無料で使える無制限のストレージサービス!ぜひ活用してください。

Amazon prime

液晶保護フィルム

デジタルカメラには背面や肩などに液晶画面が付いていますので、スマホやタブレットなどと同じく保護してあげましょう。普通にしていればあまりありませんが、何かの拍子に液晶画面に傷が付くとめっちゃテンション下がります。頻繁に目にする部分ですしね。

画面保護フィルムにはいくつか種類がありますが、画面を保護するだけなので高価なものを使う必要はないと思います。スマホと同じく機種によってサイズが違うので、対応しているかを確認すれば大丈夫です。

デジタルカメラ 背面液晶
背面液晶は絶対
デジタルカメラ 肩液晶
肩液晶がある機種も

レンズ保護フィルター

レンズは写真を撮る上でとても重要な機材。レンズ部分の綺麗さは撮影結果にも影響するので、こちらも保護は必須です。

レンズ保護フィルターをつけることで、レンズへの傷や汚れの付着を防ぐことが可能。一枚ガラスを隔てることで描写性能が落ちるという話もありますが、よっぽどのことがない限りは気にするレベルではないと思います。

フィルターなら多少汚れても気軽に清掃できますし、万が一落下させた場合でもレンズが助かる可能性が上がります。レンズを修理しようと思うと数万円必要になったりしますが、フィルターなら数千円の出費で交換できるので精神衛生上もメリットが大きいですよ。

レンズフードがあれば保護には十分という方もいますが、レンズ前面は結構不意に触っちゃうんですよね。フィルター自体にコーティングをして汚れが付きにくく落ちやすい仕様の製品もありますので、大切なレンズにはちょっと良いフィルターをおすすめします。

ぼんしゅー

フィルター径は要チェック!

ブロアー

デジタルカメラは光学製品かつ精密機械。手で触れてはいけない部品や簡単に清掃できない箇所もあります。特にセンサー・レンズ後玉などは繊細なパーツなので、汚さないに越したことはありません。しかし、どうしてもホコリなどが付着することがあります。

その際に使用するのがブロアー。手でシュコシュコやって、風の力で汚れを飛ばす道具です。汚れなどはついつい布などで拭きたくなってしまいますが、どれだけ注意しても微細な傷がついてしまいますし、場合によっては取り返しがつかないことになる可能性も。汚さないよう注意しながら、もし汚れてしまった場合はまずブロアーで飛ばしましょう。また、繊細なパーツ以外、カメラボディやレンズフィルターなどもブロアーで吹いてから清掃するといいと思います。

選ぶポイントは、サイズとパーツですね。ある程度の大きさがある方が風量もあって使いやすいですが、携行するには邪魔になります。ほどほどのものを1つ持つか、家でのメンテナンス用と外出先での簡易な清掃用で分けるのもアリですね。

そして、吹き出し口の素材も重要です。プラスチックや金属など硬い素材だと、万が一使用中に外れてセンサーやレンズなどに当たっちゃうと思わぬ被害が出る場合も。僕自身は経験ありませんが、想像するだけで恐ろしいです。ただ、柔らかい素材だとホコリがつきやすかったりする場合もあるので、それはそれで煩わしいですよね。しっかりチェックしたいところです。

ぼんしゅー

クチコミが多かったのを置いときます

防湿庫

カメラ・レンズにとって、湿気は大敵。特にレンズは、内部にカビが生えてしまうと清掃しても綺麗にならないこともあり、写りにも大きく影響してしまいます。日本にいる限り梅雨は避けられないので、対策は必須と言えるでしょう。

カメラ機材の湿気対策には防湿庫とドライボックスがありますが、ズボラな僕は断然防湿庫派。

ドライボックスは、プラスチック製のケースに乾燥剤を入れて密閉する製品。カメラを始めてしばらくはドライボックスで保管していましたが、引っ越しを機に防湿庫を導入し、その便利さを実感しました。

ドライボックスは価格が安く手軽ですが、乾燥剤によって湿度を管理するので調整がわかりにくいですし、定期的に取り換えないといけないのがめんどくさいんですよね。また、蓋をガバッと開けて出し入れするので上に物を置けず、結構不便でした。

防湿庫は電気で動き、いつも自動で湿度を一定に保ってくれるので管理する手間もありません。何より、自動で最適な湿度に調整し続けてくれるというのは安心感が違います。扉も前開きなので出し入れしやすいですし。お値段と場所をとるのが難点なぐらいですかね。ドライボックスに比べると確かに高価ですが、サイズによってはお手頃なものもあり、もしカメラを手放してしまっても湿気に弱いものを保管するのに使えます。

ドライボックスと違い機材が増えた場合は簡単に追加しにくいので、サイズ選びは慎重に。空いているところを埋めたくなる人は、大きいのを買うと機材が増えちゃうかも。

ドライボックス
ドライボックス、今はフィルム入れになってます
ぼんしゅー

防湿庫は気を遣わなくて良いのが楽

選んだ理由

さて、カメラと一緒に買う”べき”として選んだ5つのアクセサリー・周辺機器。見ていただければお分かりかと思いますが、メモリーカード以外はカメラやレンズを守るものをピックアップしています。その理由は、カメラやレンズは手放す可能性が高いので、できるだけ価値を落とさないようにしたいから。

購入するタイミングで手放すことを考える方は少ないかと思いますが、誰でもスマホを持っている現代、写真を撮るのに何もデジタルカメラである必要性はありません。買ったはいいけど結局持ち出さなくなってしまったというのはよく聞く話です。

また、カメラを続けていくならいずれ機材の入れ換えをする日が来ると思います。毎年何台も新製品が発売されすぐに性能が良くなりますし、最初に買ったカメラがベストな1台でないことも当たり前。続けるうちに撮りたいものが変わることもあるでしょう。ボディだけを買い換えることもあれば、メーカーごと乗り換える可能性も大いにあります。

理由はどうであれ、機材を手放す際に良い状態であることはとても大事なこと。クモリやカビ、傷などちょっとしたことで査定額は大きく変わってしまいますからね。

また、お気に入りの1台と出会えたら長く付き合っていくので、綺麗な方がいいですよね。手入れや保管をきっちりとして、大切に扱っていきましょう。

まとめ

というわけで、僕が考えるカメラと一緒に買うべきもの5選でした。

特段変わったものがなく申し訳ありませんが、カメラ、レンズの状態を落とさないのはそれだけ大事なことなんですよね。僕は4年半の間にデジタルカメラを4回買い換えたのですが、どれもそれまで使っていた機材の下取りがあったからできたこと。毎年新しいモデルが登場するとはいえすぐに価値がなくなってしまうわけではないので、大切に扱えば機材は資産になります。

カメラとレンズだけでかなりの出費になりますが、今回ご紹介したものはぜひ一緒に揃えていただければと思います。将来きっとありがたみに気づくはず。

また、カメラとあわせて買いたい便利なものもピックアップしてみたので、よければこちらもチェックしてみてください。きっとあなたのカメラライフを充実させてくれると思いますよ。

あわせて読みたい
カメラとあわせて買いたい便利なもの5選。 カメラを始めようと思った時に悩むことの一つが、周辺機器やアクセサリーではないでしょうか。今回はカメラ歴4年半、デジタルからフィルムまで使ってきた僕が考える「カメラと合わせて買いたい便利なもの」5選をご紹介します。快適なカメラライフのに参考になれば幸いです。

それではまた。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

コメント

コメントする

目次