MENU
  • GFX × オールドレンズ
  • フィルムカメラレビュー
  • 淡路島珈琲探訪
BORN SURE blog
  • GFX × オールドレンズ
  • フィルムカメラレビュー
  • 淡路島珈琲探訪
BORN SURE blog
  • GFX × オールドレンズ
  • フィルムカメラレビュー
  • 淡路島珈琲探訪
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 1月

2024年1月– date –

  • フィルムカメラレビュー。「BRONICA RF645」

    使ったことのあるフィルムカメラを紹介する「フィルムカメラレビュー」。今回はブロニカ唯一のレンジファインダーカメラ「BRONICA RF645」をご紹介します。完成度が高く、とても頼りになるカメラです!
    2024-01-21
    フィルムカメラ
  • 今月買った漫画(2023年12月編)

    毎月恒例の「今月買った漫画」。今回は、2023年12月に買った漫画をご紹介します。今月は1つ完結した作品がありましたが、それ以外はまだまだ続きそうなものばかりですね。
    2024-01-06
    漫画
  • 2024年の抱負。

    2024年になったということで、今年の抱負をまとめました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2024-01-04
    雑談
  • 2023年のまとめ。今年撮った写真たち

    2023年のまとめ、この1年間で撮った写真たちをご紹介したいと思います。機材の入れ替わりが激しかった1年。手放すという消極的な理由とはいえ、取ることでお気に入りの写真が生まれたのが収穫だったかなと思います。
    2024-01-01
    雑談
1
人気記事
  • GFX × オールドレンズ総集編 〜試した全レンズまとめ〜
  • FUJIFILM X-H1が好きすぎる。2022年の今さらレビュー。
  • GFX × 中判フィルムカメラ用レンズで撮った日。
  • GFXと単焦点2本で友人の結婚式を撮ってきた話。
  • 今こそポジでしょ!リバーサルフィルムのすすめ。
Tweets by bonshuuuuu
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
最近のコメント
  • HASSELBLAD 907X & CFV 100C ファーストインプレッション。 に ぼんしゅー より
  • HASSELBLAD 907X & CFV 100C ファーストインプレッション。 に 千葉はじめ より
  • GFX × オールドレンズ。「smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited」 に FUJIFILM GFXにFA Limitedレンズの組合せは、いろいろいいぞ。|記憶カメラ より
  • GFX × オールドレンズ。「smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」 に 富士フイルム GFXとペンタックスFA 77mm Limitedは、なかなか心を震わせる組合せだった。|記憶カメラ より
  • GFX × オールドレンズ。「MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4」 に ぼんしゅー より
  • about
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© BORN SURE blog.