デジタルカメラ– category –
-
SIGMA fpを半年使ってみて
SIGMA fpを購入してから半年経ったので、これまでの使用感や近況をまとめてみました。やっぱりクセのあるカメラではありますが、自分らしくカスタムして楽しむことができ、今ではすっかり虜になってしまいました。 -
SIGMA fp ファーストインプレッション!
デジタルカメラはFUJIFILM一筋だった僕がついに手を出した他社のカメラ、SIGMA fp。独創的なデザインと画作りに惹かれ、思い切って購入してみたので、ファーストインプレッションをやっていきたいと思います!いやー、おもろいカメラですね。とても気に入りました! -
GF20-35mm F4 R WR ファーストインプレッション!
2022年に発売されたGFXユーザー待望の超広角ズームレンズ、GF20-35mm F4 R WRを購入したので、ファーストインプレッションをやっていきます!2023年に値上げがありさらに高級になりましたが、純正を選ぶ価値のあるレンズだと感じました。 -
GFX × オールドレンズ総集編 〜試した全レンズまとめ〜
これまで「GFX × オールドレンズ」と題して、その使い勝手などをご紹介してきましたが、今回はその総集編!ケラレる/ケラレないに関わらず、これまで試してきた35mmフルサイズ用の全てのレンズをご紹介したいと思います。 -
GFX × 中判オールドレンズ。「ZENZANON 100mm F2.8」
FUJIFILMのラージフォーマットカメラ、GFX50SIIにオールドレンズを装着した使い勝手や描写を紹介する「GFX × オールドレンズ」。中判フィルムカメラ用の「ZENZANON 100mm F2.8」をご紹介します。BRONICAユーザーには評判の名玉は、とても繊細な描写を見せてくれますよ! -
GFX × オールドレンズ。「MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4」
FUJIFILMのラージフォーマットカメラ、GFX50SIIにオールドレンズを装着した使い勝手や描写を紹介する「GFX × オールドレンズ」。今回はMINOLTAの「ROKKOR 58mm F1.4」を試してみます。GFXユーザー必携ですよ! -
GFX × オールドレンズ。「MC W.ROKKOR 28mm F2.8」
FUJIFILMのラージフォーマットカメラ、GFX50SIIにオールドレンズを装着した使い勝手や描写を紹介する「GFX × オールドレンズ」。今回はMINOLTAのMC W.ROKKOR 28mm F2.8を試してみました。減光も少なく、超広角に近い画角で撮れるレンズとして高コスパの1本です! -
GFX × 中判フィルムカメラ用レンズで撮った日。
基本的に35mm判用のレンズを使っている「GFX × オールドレンズ」ですが、今回は中判フィルムカメラのZENZABRONICA ETRS用ZENZANONレンズを使ってみたので、その感想をお伝えしたいと思います。 -
GFX50SII、1年使用レビュー。
最愛だったX-H1を手放し、ラージフォーマットのGFX50SIIに乗り換えてから1年。センサーサイズのギャップに戸惑いながら試行錯誤してきた日々を越えて、わかったことや感じたことをお伝えできればと思います。 -
GFX × オールドレンズ。「MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm F1.2」
FUJIFILMのラージフォーマットカメラ、GFX50SIIにオールドレンズを装着した使い勝手や描写を紹介する「GFX × オールドレンズ」。今回はMINOLTAが誇る銘玉「ROKKOR 58mm F1.2」を試してみます。鷹の目ロッコールとGFXの相性はいかに! -
ハイブリッドに楽しもう!instax mini Evoレビュー
FUJIFILMのカメラで忘れてはいけないのが、インスタントカメラ、いわゆる「チェキ」のInstaxシリーズ。中でもInstax mini Evoは、デジタルカメラの側面も持ったハイブリッドな高性能機。老若男女誰でも似合うデザインなど、お気に入りのポイントをご紹介します。 -
GFX × オールドレンズ。「smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited」
FUJIFILMのラージフォーマットカメラ、GFX50SIIにオールドレンズを装着した使い勝手や描写を紹介する「GFX × オールドレンズ」。今回はPENTAXのラスボスとも称される偉大なレンズ、「FA 31mm F1.8 Limited」を試してみます。貴重な明るい広角レンズ、その使い勝手は?